【エコキッチンクリーナー】レビュー!災害時・アウトドアに水なしで洗える地球に優しい食器用洗剤(排水なし・油汚れなし・2度拭きなし)【ECO KITCHEN CLEANER】

【エコキッチンクリーナー】レビュー!災害時・アウトドアに水なしで洗える地球に優しい食器用洗剤(排水なし・油汚れなし・2度拭きなし)【ECO KITCHEN CLEANER】

 

YaiYu
環境に優しい食器用洗剤のおすすめ教えてほしい?

 

YaiYu
災害時に水が出ない場合でも使える食器用洗剤ってあるの?

 

本記事では、そんな要望や疑問を解決するための記事になっております。

本記事でわかること

  • 環境に優しい食器用洗剤
  • アウトドアや災害時で水無しでも使える食器用洗剤
  • ECO KITCHEN CLEANER レビュー

 

こんにちは。
未来のための暮らし方を発信しているYaiYuヤイユウです。

今回レビューするのは、「GREEN MOTION(グリーンモーション)」というブランドの「ECO KITCHENCLEANER(エコキッチンクリーナー)」。

 

「水」を使わないで食器などを綺麗にでき、
さらに、界面活性剤をほとんど使わず中性なのでお肌にもお子様にも、そして地球にも優しい、未来のための洗剤です。

 

YaiYu
最高の製品なので、是非とも最後までレビューにお付き合いください!!

 

GREEN MOTION(グリーンモーション)
¥1,570 (2023/09/22 22:45:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

ECO KITCHEN CLEANER(エコキッチンクリーナー) とは?

グリーンモーション

エコキッチンクリーナーを販売しているのは、グリーンモーションというブランドです。

 

モノを通じて「環境への気づきを促す」がコンセプト。
GREEN MOTIONを訳せば「緑の動き」、つまり環境への働きかけを意味しますよね!!

 

YaiYu
実際に、「地球への負担を減らす商品のみならず、環境を考えるきっかけになるモノづくりを目指している」素敵すぎるブランドです。

 

エコキッチンクリーナーのおすすめポイント

ではレビューの前に、エコキッチンクリーナーのおすすめポイントをまとめていきます。

おすすめポイント

  • 木のパワー
  • 油汚れを素早く分解し洗剤残りなし
  • 人にも地球にも優しい

 

YaiYu
魅力ありすぎてヤバい!!

 

木のパワー

エコキッチンクリーナーは、しっかりと洗浄成分に「何が」「何%」入っているかまで表記してくれています。

 

YaiYu
商品に自信がある証拠ですね!

 

その注目の成分をまとめました。

  • 高級アルコール (非イオン):9%未満
  • ヤシ油脂肪酸アルカノールアミド:7%未満
  • 天然精油 (青森ヒバ): 1%未満
  • 水:83%以上

 

中でも、抗菌効果のある青森ヒバ(ヒノキの一種)のエッセンシャルオイルが入っているので、「香り」がよく木のパワーを感じれます。

 

油汚れを素早く分解し洗剤残りなし

エコキッチンクリーナーの洗浄成分自体はとても薄く、拭き取るだけで洗剤残りなし。

 

YaiYu
2度拭きの必要がなく泡立ちも少ないのでレンジや冷蔵庫にも使いやすい。

 

人にも地球にも優しい

生分解されづらく、環境に悪影響を与えると言われる界面活性剤の含有量はたった「1%」。

 

YaiYu
わずかな界面活性剤で包み込んだ油汚れが混じった排水は、1日でほとんどが生分解されるので地球の負担もほとんどないのが素晴らしい!

 

ECO KITCHEN CLEANER(エコキッチンクリーナー)レビュー!

ではここから、エコキッチンクリーナーのレビューをご紹介。

簡単な流れ

  • 実際に油を落としてみる
  • グリーンモーションのラインナップ

 

実際に油を落としてみる

ではエコキッチンクリーナーはどれぐらい食器を綺麗にしてくれるのか?

オリーブオイルを使って実験しました。

 

まず、オリーブオイルをそのまま、お皿にポトリ。

 

エコキッチンクリーナーをオイルに噴射。

 

2プッシュ。

 

油と混ざることで分解するので、指で馴染ませました。

 

YaiYu
グリーンモーションに問い合わせたところ、スプレーした後は「液体と油が馴染むまで待ってから拭き取るといいですよ。」と教えていただきました。

 

確かに、少し時間を置くと油が粉々になっていきます。

 

そしてさっと、キッチンペーパーで拭き取ります。

 

拭き取ったあとがこちら。
綺麗に汚れがとれ、触った感じもヌメヌメなしなんです!

 

洗剤なのに水洗いしなくても大丈夫?と思うかもしれませんが、こちらもグリーンモーションに問い合わせたところ、「身体に害はない」と教えていただきました。

 

YaiYu
洗浄成分が1%未満と限りなく少ないので、拭き取ることで洗浄成分も取り除かれるそうです。

 

グリーンモーションのラインナップ

グリーンモーションは、エコキッチンクリーナー以外にも、魅力的な商品を販売しています。

 

私は、1本で15回分のスプレーボトルを作れる「リフィル」も購入。(画像左)

 

GREEN MOTION(グリーンモーション)
¥1,299 (2023/09/22 22:45:01時点 Amazon調べ-詳細)

 

YaiYu
15回も使用できるので、正直、かなり経済的な洗剤でもあります。

 

YaiYu
鍋やフライパンには濃縮タイプを2~3滴たらしてクリーム状に混ぜ、スポンジなどでこすって洗い流します。

 

他にも、家中の掃除洗剤に使える「ECO マルチクリーナー」。

GREEN MOTION(グリーンモーション)
¥900 (2023/09/22 22:45:02時点 Amazon調べ-詳細)

 

洗濯用洗剤、薄めてマルチクリーナーとして使える「ECO ランドリーキッド」。

GREEN MOTION(グリーンモーション)
¥2,064 (2023/09/22 22:45:02時点 Amazon調べ-詳細)

 

と他にも魅力的な商品を多く販売していますよ!

 

ECO KITCHEN CLEANER まとめ

如何でしたでしょうか?

 

最後にエコキッチンクリーナーをまとめていきます。

まとめ

  • 抗菌効果のある青森ヒバのオイルが特徴
  • アウトドアや災害時に「水」なしで使用可能
  • 100%自然に還るので安心の洗剤
  • 未来のための洗剤

 

当ブログでは、

  • モノを極力持たない生活「ミニマルライフ
  • 世の中のインフラに依存しない生活「オフグリッドライフ

その二つのライフスタイルのノウハウや必要となるグッズを紹介しています。

 

ただただ、モノを持たないというわけではなく、災害時に、ガス・電気・水道が使えなくなっても数日間、生きていけるモノは最低限しっかりと準備しておきましょうというのがコンセプトの一つです。

 

YaiYu
エコキッチンクリーナーもまさに、そのコンセプトに一致した素敵な商品でした!!

Yusuke Yaida

オフグリッドとは、送電網に繋がれていない状態であることを指した用語。コロナ以降、インフラや働く場所にとらわれない生活が注目を浴びる中で、「おふぐり」では、オフグリッドをするための知識や、実は地球を救うかもしれないということを発信するメディアです。

RANKING

-ものにとらわれない
-, , ,