

本記事では、そんな悩みを持つ皆様のための記事になっております。
本記事でわかること
- GMOコインがなぜ選ばれるのか?
- GMOコインの口座開設の方法(2022年版)
こんにちは。
「未来のための暮らし方」を発信しているYaiYu(ヤイユウ)です。
暗号資産を始めるにあたり、初めの一歩は日本の取引所を選ぶこと。
でもたくさんの取引所の中からどこを選べばいいのかわかりませんよね。
私が必死に調べ比較した結果、
「GMOコイン」がおすすめなことが判りましたので、口座開設の方法を解説していきます。

目次
GMOコインがなぜ選ばれるのか?
東証一部上場企業だから安心
GMOコインは、東証一部上場のGMOインターネットグループ会社のグループ企業です。
「GMOあおぞらネット銀行」や「GMOクリック証券」など10社の上場企業からなり、広告、ネット、金融など、幅広く進出し、いずれも成功している日本でも有数の巨大グループです。
2016年に設立された取引所としては後発ながらも、巨大グループ企業として築いてきた金融経験によって、
仮想通貨への積極的な参入により急成長を遂げています。
取引手数料や、送金手数料などが他社と比べても破格のサービスをおこなっているので、
2021年11月の取引所取引におけるビットコイン出来高がシェア34.2%となり、「国内No.1」になりました。
メモ
【2021年11月の出来高】
国内取引所合計:33,578.83億円
GMOコイン : 11,485.17億円
ビットコイン取引所取引で国内No.1に(2021年11月)
GMOコインは2021年11月の取引所取引におけるビットコイン出来高(差金決済/先物取引を含む)が国内No.1となりましたので、お知らせいたします。https://t.co/jzFLMTs6QP pic.twitter.com/xxqTe6ZoWW
— GMOコイン【公式】 (@gmo_coin) December 10, 2021

圧倒的な手数料の安さ
GMOコインが後発ながらも業界でトップまで上り詰めたのか。
これは、間違いなく業界でTOPの手数料の安さです。
業界のTOP5の手数料をすべて比較した表があるのですが、入出金や仮想通貨の送金などの手数料がすべて無料なのです。
手数料比較 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
取引所 | Coincheck (コインチェック) |
GMOコイン (ジーエムオー) |
Bitbank (ビットバンク) |
bitFlyer (ビットフライヤー) |
DMM ビットコイン (ディーエムエム) |
入金手数料 | 銀行:無料 コンビニ:1,018円 クイック:1,018円 |
無料 | 無料 | 銀行:無料 クイック:330 円 |
銀行:無料 クイック:無料 |
出金手数料 | 銀行:407円 コンビニ:1,018円 クイック:1,018円 |
無料 | 770円 | 770円 | 無料 |
仮想通貨 送金手数料 BTCÐ |
0.0005 BTC 0.005 ETH |
無料 | 0.0006 BTC 0.005 ETH |
0.0004 BTC 0.005 ETH |
無料 |
入出金手数料 ランク |
C | A | B | B | A |
特に、暗号資産の送金手数料(業界用語でガス代)は無料なのは、かなり頑張ってくれています。
暗号資産は、送金等の際、トランザクション処理ごとにガス代と呼ばれる手数料が発生します。
イーサリアム(ETH)の場合、1回の送金で数千円から高い時は数万円の手数料がかかり、取引で頑張った儲けが、ガス代で消えるなんてこともしばしば。

取引方法が豊富
暗号資産には、取引の方法がさまざまあります。
取引方法5種
- 初心者でもカンタンに取引ができる「販売所」
- 自由度が高く、最も取引をする場所「取引所」
- レバレッジをかけた取引ができる「暗号資産FX」
- 毎月の積立投資が出来る「積み立て暗号資産」
- コインを預けておくだけで仮想通貨が増える「ステーキング 」
GMOコインでは、上記の5種類の取引をすべて行うことが可能です。
え?普通なのでは?と思うかもしれませんが、取引所によっては、「積み立て」がなかったり、「取引所」がなかったりさまざまあります。
なのでGMOコインの口座を持っておくだけで、暗号資産の取引に慣れてきたから、
次はステーキングしてみようかな?とかFXに挑戦してみよう!とか柔軟に対応することができるんです!

【2022年版】GMOコインで口座開設する方法(簡単5ステップ)
口座開設のために必要なもの
GMOコインは、スマートフォンで本人確認書類と顔写真を撮影することで、
口座開設時の本人確認をオンラインで完結させる「かんたん本人確認」を導入しています。
郵送物の受け取りや、送付などが不要なのでカンタンにかつ「10分」という短時間で口座を開設することができます。
(郵送の場合は3日〜1週間かかることも)
「かんたん本人確認」による開設に必要なものはこちら!
メモ
スマートフォン・電話番号(SMS認証で使用)・下記書類のいずれか1点
- 運転免許証
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 住民基本台帳カード(顔写真あり)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
口座開設を画像とともに順番に進めましょう!
ではここから実際に口座開設していきます。
画像を見ながら5つのステップで、誰でもカンタンに開設できるよう進めておりますので、一緒に頑張っていきましょう!
簡単な流れ
- 口座開設フォームからメールアドレスの登録
- パスワードと2段階認証の登録
- お客さま情報の登録
- 本人確認の手続き
- 口座開設コードの入力
ステップ1:口座開設フォームからメールアドレスの登録
まずは下記のボタンよりGMOコインのHPを開きましょう!
ボタンから飛んでいただいた画面より、下記の手順で進めましょう。
- メールアドレスを入力
- 「私はロボットではありません」をクリック
- 「口座開設を申し込む」をクリック
ステップ2:パスワードと2段階認証の登録
登録したメールアドレスの受信ボックスをご確認いただくと、以下のようなメールが届いてます。
この度はGMOコインにご登録いただき、誠にありがとうございます。
以下の画面よりパスワードを設定の上、口座開設手続きを進めてください。
https://coin.z.com/jp/member/signup/mail-address- verify/xxxx@co.jp/78cb・・・・・
※リンクの有効期限は1週間です。
メールに記載のURLを選択すると下記の表示に飛びます。
任意のパスワードを入力し、確認のもう一度入力しましょう。
最後に設定するボタンを押して完了です。
注意
パスワードは、英字/数字/記号の3種類のうち2つを含む8文字以上30文字以下の半角文字を入力してください。
また、第三者から推察されやすいパスワードは設定できませんので予めご了承ください。
パスワードの設定をすると、2段階認証の設定画面となります。
2段階認証に使用する電話番号を入力し「コードを送信」をクリックしましょう。
2段階認証コードは、携帯電話番号を入力の場合はSMSで、固定電話番号を入力の場合は電話で6桁のコードが音声配信されます。
では、送信された2段階コードを入力し「認証する」をクリック。
下記の画像が出てこれば、2段階認証の設定完了です。
ひとまず、お疲れ様です。
ステップ3:お客さま情報の登録
次は、個人情報の登録です。
どんどん入力していきましょう!
入力後、利用規約をご確認の上同意欄にチェックをし「確認画面へ」を選択します。
確認画面にて全ての内容にお間違いがなければ、「登録」を選択し完了となります。
注意
- ご提出いただく本人確認書類と同様の表記で入力してください。
- カタカナや漢字なども間違わないようにしてください
基本情報の登録が終わると、次は取引に関する情報の登録画面です。
入力後、「確認画面へ」を選択し、お間違いがなければ「登録」ボタンで完了です。
ここで少し注意が必要です。
利用する取引が、あなたの投資に関する考え方と下表を参考に一致するように登録しなければなりません。
アンケートみたいなものなので、初心者の方は「現物取引」の項目で進めていくといいと思います。
ステップ4:本人確認の手続き
本人確認の手続き方法は、2つのどちらかを選択しますが、
圧倒的に「かんたん本人確認」がおすすめなので、今回はそちらで登録を進めていきます。
パソコンからの操作の場合、以下のようなQRコードが表示されます。
スマートフォンで読み取って進みましょう!
本人確認を行う書類は、下記の1点どれでも大丈夫です。
マイナンバーカードか運転免許証がおすすめですね!
- 運転免許証(運転経歴証明書)
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 住民基本台帳カード(顔写真あり)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
その後は、画面の指示に従って、指示通りの撮影を終えれば完了となります。

ステップ5:口座開設コードの入力
審査完了後、本人確認の手続きを「かんたん本人確認」をご選択の場合はメールにて、「画像アップロード」をご選択の場合は郵送にて「口座開設コード」が届きます。
口座開設コードをログイン後の【会員ホーム】の画面にて入力し、[口座開設]を選択します。
もう一度、ショートメールにて確認コードが送られてきますので、
入力して認証すれば、すべてのステップ完了です!!
【2022年度版】GMOコインの口座開設(簡単5ステップ)まとめ
お疲れ様でした。
最後にGMOコインの口座開設についてまとめます。
まとめ
- 送金手数料が無料はマジで奇跡
- GMOコインはサービスが業界最高峰
- カンタン本人確認ですぐに口座開設できる

次のステップは、GMOコインへの入金と取引方法です!記事を参照ください!!
-
-
【2022年度版】GMOコインの入金と取引方法(初心者向け)
続きを見る
なお、仮想通貨の取引所は、1つ口座を開設しただけでは、万が一、ハッキングを受けた場合どうにもなりません。
リスク分散のため、私は日本の仮想通貨取引所のアカウントはGMOコインだけでなくコインチェックの口座も持っておきましょう!
-
-
【2022年版】コインチェックで口座開設する方法(簡単4ステップ)
続きを見る